塾長

日記

体が覚えるまで

2022/9/7  

私は小さい頃ピアノを習っていました。 ピアノ教室はどこも大抵,年1で発表会があるものだと思いますが私 ...

日記

論理性をどこで学んだ?

2022/8/31  

よく「論理的だ」,とか「論理的ではない」という表現を目にします。 論理的とはすなわち「筋が通っている ...

日記

地方公立の傾向

2022/8/25  

夏の暑さもようやく落ち着きを取り戻しつつあります。 塾の夏季休暇が終わり,年度もほぼ折り返し地点とな ...

日記

日本は会議がへた?

2022/8/11  

メキシコでの留学プログラムに参加していた頃,よくグループワークの一環としてディスカッションをやらされ ...

日記

自由研究

2022/8/9  

夏休みといえばいろんな宿題が出ますが,私はその中でも自由研究が特に嫌いでした。 なぜ苦手だったかとい ...

日記

タイヤの摩擦円

2022/8/6  

あなたは運転に自信がありますか? それともないでしょうか。 私は別に得意ではありませんが,真冬の岩手 ...

日記

水分補給

2022/8/1  

最近,寝ている間にだいぶ汗をかいているのか目が覚めるととても喉が渇いています。 喉が乾くといえば,自 ...

日記

英訳には国語力が必要

2022/7/27  

テストなどの作業が立て込み久しぶりになってしまいました。 テストといえば,ゆかり塾では現在英訳の授業 ...

日記

TEDを一緒に見ました

2022/7/19  

TEDをご存知ですか? 簡単にいうと、何かしらの専門家がためになる話を英語でスピーチしてくれる番組で ...

日記

アクセル筋とブレーキ筋

2022/7/16  

あなたは走る時、使っている筋肉を意識したことはありますか? 私は陸上部だったゆえ、よく意識しながら走 ...

日記

物を無くさない1番の方法

2022/7/12  

暑いですね。 やっと地球が本気を出してきた気がします。 しかし暑さの割には蝉が鳴かないので「いつ頃か ...

日記

修学旅行の代わり

2022/7/9  

昨日まで高2が修学旅行だったそうです。 ディズニーに行ったり、はとバスに乗ったりと天気に恵まれながら ...

日記

乳歯

2022/7/4  

私は齢27にしてまだ乳歯が2本あります。 一回レントゲンで確認したのですが、乳歯の下には何もありませ ...

日記

夏バテ

2022/6/30  

急に暑くなりましたね。 テレビを見ていないのでわかりませんが猛暑について、いたるニュース番組で取り上 ...

日記

星座

2022/6/29  

小学校の理科では星座を習いますよね。 自分はあまり覚えている方ではないのですが、カシオペア座やオリオ ...

日記

カツオの刺身

2022/6/27  

昨日ふとカツオのたたきの動画を見て食べたくなり、スーパーで買ってきました。 期待通り、美味しかったで ...

日記

和と洋

2022/6/25  

私は甘いものが好きです。 そして、和と洋どちらがより好きかと言われたら和の方が好きです。 おそらくき ...

日記

教えることが1番の勉強法

2022/6/22  

あなたは友だちから勉強でわからないところを聞かれたことはありますか? もしその経験はなくとも自分が質 ...

日記

大学時代の海外交流で1番恥ずかしかったこと

2022/6/18  

さすが6月ということもあり、むしむしした暑さが続いていますね。 私は寒いよりは暑い方がマシなタイプで ...

日記

果てしなく長い道を歩くために

2022/6/13  

私はよく生徒に 「休憩をとる」ように言っています。 大体の生徒は 「大丈夫です」 というふうに答える ...

日記

誕生日

2022/6/9  

今日は私にとって大切な、とある先輩の誕生日です。 大学時代の寮の先輩で、弟のように可愛がってもらいま ...

日記

テストがかぶってさあ大変

2022/6/6  

5月末にあったテストの解説が先週で終わりました。 生徒それぞれよくできた人、できなかった人いましたが ...

日記

冷房における1度の重要性

2022/6/4  

だんだん暑くなってきましたね。 それでもやはり例年よりは控えめな気がしますが。 暑くなってくると冷房 ...

日記

がんばらない人が強い

2022/6/1  

僕はあまり「頑張れ」という言葉を使いません。 別に、言われて嫌な思いをするわけではないです。 部活の ...

日記

進路の決めかた

2022/5/28  

突然ですが、あなたは志望校をどうやって決めましたか? 大学自体への憧れや、将来の夢へのステップなど、 ...

日記

経験者はミスした経験も豊富

2022/5/24  

生徒が「なぜか答えが合わない」という質問を持ってくることがよくあります。 大体そういう時はどこかで計 ...

日記

パテ

2022/5/20  

今日はパテを食べました。 パテは鶏肉、豚肉をペースト状にしたもので、バケットなんかとよく合います。 ...

日記

見直し

2022/5/17  

生徒たちは学校で最近あったテストの結果がちらほら返ってきているようです。 返ってきた答案を見せてもら ...

日記

ハーブティー

2022/5/15  

大学院時代はよく自分でブレンドしたハーブティーを飲んでいました。 あらかじめローズマリーやマロウブル ...

日記

100点を目指さぬ者に課題は見えぬ

2022/5/11  

もうすぐ生徒の学校では定期試験があります。 高1と高2の生徒には「100点を取ってこい」と指令を出し ...