慣性力
慣性という言葉はおそらく聞いたことがあるでしょう。 ・電車が急ブレーキをかけた時に前にツンのめる ・エレベーターが上昇する時いつも以上に重力を感じる などなど実感しやすいものだと思います。 今回扱うのは「慣性力」です。 なんとなく慣性という言葉を使いますが、実際どういう意味なのか説明できますか? 「慣性」と「観察者」 慣性とは 「物体がそのままの状態を続けようとする」性質のことです。 力が働いていない物体が等速直線運動するのはこの“慣性”によるものですね。 言葉で理解したくない人は\(F=ma\)が成立す …
摩擦
※スマホでご覧の方は文中の「右図」を「下図」に読み替えてください。 今回は力学の第2弾ということで「摩擦」を取り扱っていきます。 身の回りで摩擦ってどんな場面で登場しますか? 車のブレーキ、消しゴム、寒風摩擦。 なんかもっと良さそうな例がある気がしますが、まあいいでしょう。 身近にある現象の割には、いざ学問のなかで取り扱うと苦手な人が多い。 そんな印象があります。 でも大丈夫! 摩擦で覚えることはほとんどありません。 なんなら前回の力の矢印よりは簡単です。 早速やっていきましょう。 摩擦とはなんぞや? 摩 …