日記

英語の発音の学び方

あなたは英単語の発音をどうやって学んでいますか?

カタカナで表記されているのをそれっぽく読む。

CD音源から耳に入ってきた通りに読む。

いろいろやり方はありますね。

ただ、今あげた例はそれぞれ欠点があります。

カタカナ表記の発音はほとんどの場合正しく表記されていません。

CD音源の場合も常に音源があるとは限りませんしそもそもいちいち聞くのが面倒です。

じゃあどうするかって話ですね。

私は小学校の頃、独学で英語の発音記号を勉強しました。

親が買った本がきっかけで、車の中で付属CDと合わせてよく読んでいたのを覚えています。

その時は特に何も考えずにやっていましたが中高で英単語を学ぶ上で重宝しました。

発音記号を勉強するメリットは二つあると思っています。それは、

正しい発音を学べる

独学で効率よく発音を覚えられる

の2点です。

正しい発音を学べる

例えば、hut,hat,hotの3つを正しく発音できますか?

ぱっと見似たような単語ですが、もちろん読み方はそれぞれ異なります。

この3つは日本語表記だとどれも「ハット」と書くしかないはずです。(hotをホットと読むのはだいぶまずい)

ただ、発音記号が頭に入っていれば/hˈʌt、hˈæt、hάt/の表記をみて「あーなるほどね」となります。

すごい雑に説明すると「ʌ」は日本語の「あ」、「æ」は「あ」と「え」の中間、「ά」は口を大きく開いた「あ」です。

英語は母音の種類が日本語に比べると多くなっている(22こ)ので日本語表記ではそもそも限界があります。

ただ多いとはいえ、世界規模で見ればマシな方ですので全部覚えるのがそこまで苦しいわけでもありません。

(日本語の5つというのがだいぶ特異的)

発音記号の学習を通して、そもそも英語にはどういった発音があるのかを学ぶことができるわけです。

ちなみに、正しい発音を身につけることでだいぶ現地の英語に近い読み方をすることができるようになります。

あとはイントネーションやリズムくらいですが、こちらは英会話教室や動画での勉強になるのでしょうね。

独学で効率よく学べる

こちらの方はあまりいうまでもないかなと思います。

発音記号を身につけることで、新しい単語に出会わした時の発音を自分で習得できます。

単純に便利です。

しかも、発音記号を習得しているとそもそも発音記号を調べなくてもある程度正しい読み方がわかります。

cat, bat, fatは全部同じ母音というのを知っていれば、matを見た時も「同じなんだろうな」みたいな具合に。

まとめ

私は「英語耳」という本で勉強しました。

単純に発音記号を学ぶのではなく図解付き・コラム付きで楽しく学べた記憶があります。

これに限らず様々な教本があると思いますので、よければ何か1冊トライして見るのはいかがでしょうか。

本当は「正しい発音を学ぶことでリスニングも上達する(らしい)」メリットも載せたかったのですが、自分自身がその効果をあまり実感できた記憶がないので省略しました。

-日記