日記

分解する楽しさ

突然ですが、何かを分解したことはありますか?

小さい頃はおもちゃや機械、その他にも(具体的には言いませんが)いろいろ分解したことがあると思います。

分解する原動力には、「なぜそうなるのか」という探究心が大きく関わっていると私は考えています。

「なぜラジオは音がなるのか」

「なぜラジコンは思い通りに動くのか」

人間、1度知りたいと思ってしまうとなかなか止まりません。

元に戻せないリスクを忘れるほど、分解する衝動に駆られてしまいます。

分解するのって、ものに限りませんよね。

私は例えば、料理・音楽・運動・芸術でも分解するのが大好きです。

料理だったら「なぜこんな味になるのか」。

ベロに集中してどんな味の要素があるか頭を巡らせます。

感動した料理に出会うと思わずレシピを聞いてしまうのですが、店の人も具体的にはあまり教えてくれません。

音楽なら気になった曲は繰り返し聴いて、どの楽器がどんな旋律を奏でてるのか確認します。

運動も体の各パーツをどのように使ってるのか観察して真似るのが好きです。

芸術ならよく近くで見て筆の使い方や色の使い方を勉強します。

分解に一通り満足するとどうなるでしょうか。

今度は自分でオリジナルを組み立てたくなるんですね。

私はスパイスカレーやハーブティーのブレンド、作曲するのが好きです。

みなさんも何かしら好きな「組み立て」があるのでは?

今回は勉強に関係あると見せかけて、関係ない話でした。

-日記